コンテンツ
その他
最近の更新
最近のコメント
03/06 17:41 | フランドール・スカーレット_浴衣 |
12/20 02:59 | 雑談ページ36 |
12/07 06:47 | 古明地こいし |
11/15 12:52 | 依神女苑 |
11/15 12:52 | 依神女苑 |
11/15 12:51 | 依神女苑 |
05/06 18:51 | 霊烏路空 |
01/27 10:05 | フランドール・スカーレット_浴衣 |
01/25 15:24 | フランドール・スカーレット_浴衣 |
10/07 23:08 | 雑談ページ36 |
09/29 04:05 | 声優一覧 |
09/29 04:01 | 博麗霊夢 |
09/29 03:59 | 魂魄妖夢 |
09/04 12:25 | 雑談ページ36 |
コメント
COMが引っかからないまま範囲が広がり続けると、機関車でも範囲外に逃げられない可能性があるので放浪バリアはなるべく構えておきたい
天下太平の効果中でも、放浪キャラとの出目勝負に勝てた場合はバリアを貰えるという点も覚えておこう
村紗はよくマイナスマスに浸かるので、マイナス状態でいる事が多い
このため村紗に気まぐれAが発生しても、即売却で害悪イベントを消費してくれやすい
にとり女苑に沈没を撃ったりと、たまに味方かと思うほど活躍する事もある
意外に凶悪なのがこーりのみち!で、撃たれた場所によっては3ターン移動不可を強いられる可能性がある
マップ効果なので、こればかりはサグメバリアでも防げない
所持中のライバルがいたら警戒しよう
たまににとりがこれで自爆する(右上シンボルの下にある護符マスでこーりのみち!を入手、次ターン左に向けて撃つと移動不可)
シンボルの止まり辛さは4-5に匹敵か、それ以上(ほぼピンポイントの出目を出すしかない)
たとえ止まれる出目を出せても、そんな時に限ってその隣に予告オーラが…なんて事もザラ
とはいえ素材もキャラも需要があるので、なんだかんだリターンは大きいクエストと言えます
リアル豪運でテンポよくシンボル回収できた場合は、ライバルの行動パターン的にまず買収されないので余裕を持って粘れます
たまに不機嫌娘きますけどね…
COMは比較的楽な部類ながら、サグメは必須。
にとり - 基本札マス重視。出目で届く範囲に札マスがない場合はシンボルに行く場合もあるのでマークするならこっちの方。「唐突な轟沈」「からかさチャレンジ」「裁きの落雷」を拾いやすくもある。定期的な持ち物チェックを忘れずに。
村紗 - 轟沈マニア。誰彼構わずサイコロバトルを挑む。ダイス7個もあれば危険度は低いが「唐突な沈没」だけは注意。できればにとりや女苑を盾にして「舌禍繚乱」の無用な消費は防ぎたい。
「パチュリーの気まぐれA」「人形遣いの探し物」でCOMにシンボルが渡った直後に「天下太平な桜」が始まってしまうと目も当てられない事態になる。機関車連続発進で早めのシンボル確保を心がけたい。が、御札を複数持つと今度は「メイド妖精の仕事」が怖い。札マスを使う、にとりから御札を奪うなどして序盤は節約したいところ。一方通行が絡まない「東屋」「蔵」は特に早めに押さえておきたいところ。
カンストしたいなら「密着取材!」の発生はマストになるが、上記の「天下太平な桜」や「吸血鬼の密謀」のターン数が長く、発生頻度は高くない。大きく稼げる終盤戦となるとさらに発生確率は下がる。花素材の稼ぎならスロットもある10-2を勧める。にとりの限界突破とお守り収集が目的なら、悪くはない。
具体的な取り回しは稼ぎの通り。村紗もにとりもマイナスマスに引っかかったり女苑にやられたりするので買収されにくいのは楽。
ただし序盤から唐突な轟沈やら裁きの落雷やら飛んでくるのでサグメの準備が終わるまでがひたすらストレス。ただ、損失を上回るシンボル益と密着取材があるのでカンストも狙える。
問題は白玉楼固有イベントの「天下太平の桜」。3ターンの間ダイス目バトルで何も奪えなくなるので発動前になるべく多くのシンボルを集められるかどうかが重要。花素材の集まり具合としては10-2Nと似たような感じ。紫苑が出ない点は有利になるかと。サグメは必須ですが……