コンテンツ
その他
最近の更新
最近のコメント
03/06 17:41 | フランドール・スカーレット_浴衣 |
12/20 02:59 | 雑談ページ36 |
12/07 06:47 | 古明地こいし |
11/15 12:52 | 依神女苑 |
11/15 12:52 | 依神女苑 |
11/15 12:51 | 依神女苑 |
05/06 18:51 | 霊烏路空 |
01/27 10:05 | フランドール・スカーレット_浴衣 |
01/25 15:24 | フランドール・スカーレット_浴衣 |
10/07 23:08 | 雑談ページ36 |
09/29 04:05 | 声優一覧 |
09/29 04:01 | 博麗霊夢 |
09/29 03:59 | 魂魄妖夢 |
09/04 12:25 | 雑談ページ36 |
コメント
カンストしたのに、
1回目 てゐ2枚
2回目 てゐ1枚
3回目 てゐ4枚
4回目 てゐ2枚
どうなってんのこれ
(ノーマル)
というか自分、⭐︎5が揃ってなかった頃にサグメ⭐︎3で回収やってた。
でも、ルナなら☆5サグメですよね。
て言うか、ターンレートのない序盤のステージではルナティックでやる意味があまりなかったりもする
しかもLv上げを当たり前のようにやっている感じ。
つづら報酬で魔法の森以外に魔理沙の家もドロップしました。
ステージに関係なくルナなら小傘CB半減普通にしてくるで。
ノーマル、ハードの話で決めつけないほうがいいよ
機関車と組み合わせてると必ず止まれるようになるから
不機嫌娘テロにも有効だよ。
ベストはサグメ様だけどルーミアでも相手に合わせて切り札使えば大丈夫な筈
2週ほどしか回してませんが、動きが変わったという感じはありませんでした。藍がHPの低い状態でバトルマス兼シンボルに突っ込み自爆します。いつも通りの配達ルール思考ロジックです。18ターン金運大解放6回打って、普通にゴールできてます。
「パチュリーの気まぐれA」か「涼しいスキマ」でも発動しないと、COMが2シンボルを連取するような状況は考えにくいです。しかもこれは、今週(2020/2/10〜)に始まった話でもありません。少なくとも今のところは確証が取れていません。
どうしてもCOMが強くて勝てないとお悩みなら、一度ログを取ってみることをお勧めします。ミニMAPと一緒に出てくる詳細ログのスクリーンショットを、1ターンずつ撮りましょう。それらをどこかにアップロードできる環境があれば、相談に乗れることも増えると思います。
スタート地点で3以上を出せば必ずどこかのシンボルに行けるためスタートダッシュが容易。しかしそれはCOMにとっても同じこと。特に藍。「パチュリーの気まぐれA」「涼しいスキマ」などのイベント追加で速攻されるリスクも増えた。
シンボル確保後は右奥の護符店マスへ早めに向かい、「弐送り」「参送り」「河童の機関車」の調達を推奨。早めに藍からシンボルを奪い、収入源を押さえ込むと安定する。「メイド妖精のお仕事」が怖いが、他のクエストに比べると御札の買い直しは楽な部類に入る。
妨害は小傘の「からかさチャンス」と御札マスの「眠りへのいざない」くらい。「金運大開放」のターンを邪魔されるリスクを考えると、やはりサグメを連れて行った方がいい。
「休む門には福来たる」「幸運の分け前」は削除されたものの、「密着取材!」の追加でカンストが狙えなくなったわけではない。シンボル確保後は藍の敵対的買収と「不機嫌娘」テロに備えて「河童の機関車」を確保した状態でプラスマスをうろつくことで収入を底上げする。
話題のマップはルナ前提のエクストラ、通常クエストはもともと思考の緩いノーマル前提ですから
あるいはルナだと変貌する通常クエストもあるかもしれません
11編なんかは変わっていないと思います。
たまにルナだとAIが馬鹿なったりするステージがありましたので、
そんなところが変わっているかもしれません。
修正いたしました。