この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
7-2 [2020/02/11 18:58] doudonn [稼ぎ] |
7-2 [2020/10/04 14:47] (現在) 非ログインユーザー |
||
|---|---|---|---|
| ライン 8: | ライン 8: | ||
| {{INLINETOC}} | {{INLINETOC}} | ||
| - | ===== 概要 ===== | + | === 概要 ==== |
| ^ AP | 16 | | ^ AP | 16 | | ||
| ^ 属性 | {{:zokusei-you-s.jpg?nolink}} | | ^ 属性 | {{:zokusei-you-s.jpg?nolink}} | | ||
| ^ ルール | 配達 | | ^ ルール | 配達 | | ||
| - | ^ 放浪キャラ | 鍵山雛 | | + | ^ 放浪キャラ | [[鍵山雛]] | |
| {{:pasted:20191008-194348.png}} | {{:pasted:20191008-194348.png}} | ||
| ライン 33: | ライン 33: | ||
| ^ ノーマル | シンボル2個以上でゴール | 47 | 18 | 3 | | ^ ノーマル | シンボル2個以上でゴール | 47 | 18 | 3 | | ||
| ^ ハード | 〃 | 52 | 15 | 4 | | ^ ハード | 〃 | 52 | 15 | 4 | | ||
| - | ^ ルナ | 〃 | 62 | 13 | 6 | | + | ^ ルナ | 〃 | 62 | 13 | 5 | |
| ※Lv.はエネミーレベル。クリア条件ではない。 | ※Lv.はエネミーレベル。クリア条件ではない。 | ||
| ライン 57: | ライン 57: | ||
| ^ 難易度 ^ レア素材 ^ 強化P ^ キャラ ^ 写し絵 ^ | ^ 難易度 ^ レア素材 ^ 強化P ^ キャラ ^ 写し絵 ^ | ||
| - | ^ ノーマル | 風の霊玉・全能の神玉・開運のお守り | 2520・7560 | [[因幡てゐ]] | [[魔法の森]] | | + | ^ ノーマル | 開運のお守り | 2520・7560 | [[因幡てゐ|てゐ]] | [[魔法の森]]・[[魔理沙の家]] | |
| ^ ハード | 〃 | 3024・9072 | 〃 | 〃 | | ^ ハード | 〃 | 3024・9072 | 〃 | 〃 | | ||
| ^ ルナ | 〃 | 3528・10584 | 〃 | 〃 | | ^ ルナ | 〃 | 3528・10584 | 〃 | 〃 | | ||
| ライン 66: | ライン 66: | ||
| ===== COM情報 ===== | ===== COM情報 ===== | ||
| - | |||
| - | ※「サ」はサイコロ数 | ||
| ==== ノーマル ==== | ==== ノーマル ==== | ||
| - | ^ COM ^ サ ^ 切り札1 ^ | + | ^ COM ^ 切り札1 ^ |
| - | | 八雲藍 | 3 | 式神マジック(6) | | + | | 藍 | 式神マジック(6・6) | |
| - | | 小傘 | 3 | からかさチャンス(7) | | + | | 小傘 | からかさチャンス(7・7) | |
| + | ==== ハード ==== | ||
| + | ^ COM ^ 切り札1 ^ 切り札2 ^ | ||
| + | | 藍 | 式神マジック(5・5) | 傍迷惑な蒐集癖(6・6) | | ||
| + | | 小傘 | からかさチャンス(6・6) | 眠りへのささやき(7・7) | | ||
| ==== ルナティック ==== | ==== ルナティック ==== | ||
| - | ^ COM ^ サ ^ 切り札1 ^ 切り札2^ 切り札3^ | + | ^ COM ^ 切り札1 ^ 切り札2 ^ 切り札3 ^ |
| - | | 八雲藍 | 5 | 式神イリュージョン |傍迷惑な蒐集癖|ストリングボード| | + | | 藍 | 式神イリュージョン(5・5) | 傍迷惑な蒐集癖(5・5) | ストリングボード(6・6) | |
| - | | 小傘 | 5 | からかさチャレンジ |眠りへのささやき|氷河期の訪れ| | + | | 小傘 | からかさチャレンジ(6・6) | 眠りへのささやき(6・6) | 寒気の訪れ(5・5) | |
| ===== クリアのコツ ===== | ===== クリアのコツ ===== | ||
| ライン 91: | ライン 93: | ||
| サイコロが悪いとマイナスマスに止まり、CBがマイナス=シンボル売却となる。 | サイコロが悪いとマイナスマスに止まり、CBがマイナス=シンボル売却となる。 | ||
| できれば右側のシンボルに止まろう。 | できれば右側のシンボルに止まろう。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | 気をつけなければならない事として、7-8ターン目辺り小傘が50%スキルを使い休ませてくる事がある。もし運悪く休みになった時に丁度八雲藍がシンボルを2個目獲得し、出目が悪くそのままゴールされるシナリオがあった。その為序盤はなるべく左側に、藍が動く方向についていく形で7-8ターン目は小傘に注意すれば18ターン目まで相手にはゴールされない。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| ===== 稼ぎ ===== | ===== 稼ぎ ===== | ||
| + | |||
| + | **編成は全員★5のてゐ・てゐ・咲夜・サグメが無難。** | ||
| 7-2は超人気の稼ぎ場です。 | 7-2は超人気の稼ぎ場です。 | ||
| お守りのドロップ率も良く、因幡てゐもドロップするので限界突破もできる。 | お守りのドロップ率も良く、因幡てゐもドロップするので限界突破もできる。 | ||
| - | ここで10凸までするのが東方CBのチュートリアル。 | + | てゐを10凸するまで周回しよう。 |
| 立ち回りとしては護符店を上手く活用してのシンボル最速回収。 | 立ち回りとしては護符店を上手く活用してのシンボル最速回収。 | ||
| ライン 110: | ライン 120: | ||
| そのため、ライバルは実質八雲藍のみ。 | そのため、ライバルは実質八雲藍のみ。 | ||
| 積極的にシンボルを購入していくので、出目勝負で奪わないと負けます。 | 積極的にシンボルを購入していくので、出目勝負で奪わないと負けます。 | ||
| + | なので終盤は買取られないようにしっかり藍に張り付いておけば大丈夫だ。そうすればCBも無駄なく手に入る。 | ||
| 特に難しいことはなく、最後のターンでゴールを目指すのみ。 | 特に難しいことはなく、最後のターンでゴールを目指すのみ。 | ||
| - | 50%の確率でゴールできるマスがあるので、そのマスの把握はしておこう。 | + | どの出目ならゴール出来るか把握しておけば、サイコロリザーブ機能を利用して簡単にゴール出来る。 |
| ライン 149: | ライン 159: | ||
| | 21 | 2 | 164340 | 156240 | 0 | 3 | 10 | 70 | 77 | 16 | 12 | 2 | 3 | | | 21 | 2 | 164340 | 156240 | 0 | 3 | 10 | 70 | 77 | 16 | 12 | 2 | 3 | | ||
| | 22 | 1 | 188964 | 173880 | 3 | 4 | 4 | 86 | 84 | 18 | 16 | 2 | 0 | | | 22 | 1 | 188964 | 173880 | 3 | 4 | 4 | 86 | 84 | 18 | 16 | 2 | 0 | | ||
| + | |||
| + | ※イベント修正前の古い時期のデータです。 | ||
| ※ノーマルはレア5因幡てゐを二人編成。 | ※ノーマルはレア5因幡てゐを二人編成。 | ||
| ライン 177: | ライン 189: | ||
| 戻る:[[7編 満月のいざない]] | 戻る:[[7編 満月のいざない]] | ||
| - | |||