この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 
                    11-4 [2019/12/06 22:18] doudonn [テーブル]  | 
                
                    11-4 [2020/10/01 16:16] (現在) 非ログインユーザー  | 
            ||
|---|---|---|---|
| ライン 8: | ライン 8: | ||
| ===== 概要 ===== | ===== 概要 ===== | ||
| - | ^ AP | 20 | | + | ^ AP | 20 | | 
| - | ^ エネミー属性  | {{:zokusei-tuki-s.jpg?nolink|}}| | + | ^ エネミー属性  | {{:zokusei-tuki-s.jpg?nolink}}  | | 
| - | ^ ルール  | ポイント  | | + | ^ ルール  | ポイント  | | 
| + | ^ 放浪キャラ  | 依神女苑・依神紫苑  | | ||
| {{:pasted:20191205-190207.png}} | {{:pasted:20191205-190207.png}} | ||
| ライン 20: | ライン 21: | ||
| {{:11-4map.gif?direct|}} | {{:11-4map.gif?direct|}} | ||
| + | ※バトルマスは強化されて別のマスに復活 | ||
| ===== クリア条件 ===== | ===== クリア条件 ===== | ||
| ライン 64: | ライン 65: | ||
| ==== ノーマル ==== | ==== ノーマル ==== | ||
| - | ^ COM ^ サ ^ 切り札1  ^ | + | ^ COM ^ サ ^ 切り札1  ^ | 
| - | | ルナサ  | 3 | ノイジーレッドサウンド(6)  | | + | | ルナサ  | 3 | ノイジーレッドサウンド(6・6) | | 
| - | | あうん  | 3 | 狛犬の嗅覚(7)  | | + | | あうん  | 3 | 狛犬の嗅覚(7・7) | | 
| + | |||
| + | ==== ハード ==== | ||
| + | |||
| + | ^ COM ^ サ ^ 切り札1  ^ 切り札2  ^ | ||
| + | | ルナサ  | 4 | ノイジーレッドサウンド(5・5)  | 闇のかくれんぼ(6・6)  | | ||
| + | | あうん  | 4 | 狛犬の嗅覚(6・6)  | 不死者の身勝手(6・6)  | | ||
| + | |||
| + | ==== ルナティック ==== | ||
| + | |||
| + | ^ COM ^ サ ^ 切り札1  ^ 切り札2  ^ 切り札3  ^ | ||
| + | | ルナサ  | 6 | ノイジーレッドコンチェルト(5・5)  | 闇のかくれんぼ(5・5)  | ストリングボード(6・6)  | | ||
| + | | あうん  | 6 | 狛犬の本能(6・6)  | 不死者の身勝手(5・5)  | 天人の秘薬(3・3)  | | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ===== 稼ぎ ===== | ||
| + | |||
| + | 難易度はノーマル。 | ||
| + | 編成は★5てゐを二人、★5咲夜、★5サグメが理想。 | ||
| + | |||
| + | ライバルは二人とも全力で勝ちを目指してきます。 | ||
| + | ポイントルールの中でもかなり難しい部類になる。 | ||
| + | |||
| + | ライバルの切札はほぼ妨害は無いですが、 | ||
| + | 護符に「唐突な撃沈」「からかさチャレンジ」などがあるのでサグメは欲しい。 | ||
| + | それらを引く確率は低いのですが引かれたら脅威。 | ||
| + | ルナサの切札を反射することで回復を1ターン遅らせられるのも良い点。 | ||
| + | |||
| + | 立ち回りについては、自分ではバトルはせず、ライバルから出目勝負で奪います。 | ||
| + | そのため、どうしてもシンボル回収が遅れてしまう。 | ||
| + | そして後半はライバルの妨害がメインになるので、あまり稼げません。 | ||
| + | 確実に妨害するべく、護符店で河童の機関車を大人買いしておこう。 | ||
| + | |||
| + | ただそれでも完全に妨害するのは難しい。 | ||
| + | ★5のルナサや勇儀での妨害がほしいところです。 | ||
| + | |||
| + | お守りは落ちやすく、強化ポイントも美味しいのですが、いかんせん安定せず難しい。 | ||
| + | 妨害できるキャラが揃っていない限りはあまりおすすめできません。 | ||
| + | |||
| + | **※回復系イベントが追加され、密着取材、運命の逆転も無くなったため、 | ||
| + | 難易度はかなり上昇。やる価値はほぼ無くなりました。** | ||
| ===== 周回記録 ===== | ===== 周回記録 ===== | ||
| ライン 73: | ライン 114: | ||
| - | ^ 回数  ^ 順位  ^ 獲得CB  ^ 強化P  ^ 進化  ^ 勾玉  ^ 大勾玉  ^ 霊玉  ^ 神玉  ^ お守り  ^ 藍 ^ 香霖堂  ^ 大図書館  ^ | + | ^ 回数  ^ 順位  ^ 獲得CB  ^ 強化P  ^ お守り ^ 進化  ^ 勾玉  ^ 大勾玉  ^ 霊玉  ^ 神玉  ^ 藍 ^ 香霖堂  ^ 大図書館  ^ | 
| - | | 1 | 1 | 141505  | 375360  | 38 | 70 | 12 | 12 | 0 | 3 | 6 | 1 | 1 | | + | | 1 | 1 | 141505  | 375360 | 3 | 38 | 70 | 12 | 12 | 0 | 6 | 1 | 1 | | 
| - | | 2 | 1 | 246915  | 571200  | 72 | 124 | 24 | 15 | 3 | 3 | 9 | 2 | 3 | | + | | 2 | 1 | 246915  | 571200 | 3 | 72 | 124 | 24 | 15 | 3 | 9 | 2 | 3 | | 
| - | | 3 | 2 | 77226 | 167589  | 22 | 52 | 8 | 5 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | | + | | 3 | 2 | 77226 | 168640  | 1 | 22 | 52 | 8 | 5 | 1 | 3 | 1 | 1 | | 
| + | | 4 | 2 | 119733  | 223040  | 2 | 84 | 64 | 14 | 14 | 1 | 5 | 1 | 1 | | ||
| + | |||
| + | |||
| + | **※イベント修正前の古い時期(初期)のデータです。** | ||
| 戻る:[[11編 特大キャノンボールを探せ!4]] | 戻る:[[11編 特大キャノンボールを探せ!4]] | ||