この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
古明地こいし [2020/06/02 13:18] 非ログインユーザー [総評] |
古明地こいし [2020/10/14 20:56] (現在) 非ログインユーザー |
||
|---|---|---|---|
| ライン 4: | ライン 4: | ||
| ====== 古明地こいし ====== | ====== 古明地こいし ====== | ||
| - | {{:pasted:20200430-212601.png}} | + | | {{:pasted:20200617-051419.png?175direct|}} | {{:pasted:20200821-054821.png?175direct|}} | |
| {{INLINETOC}} | {{INLINETOC}} | ||
| ライン 17: | ライン 16: | ||
| ^ レアリティアップ素材 | 霊妙な石 | | ^ レアリティアップ素材 | 霊妙な石 | | ||
| - | 2020年5月14日に先行登場。 | + | 2020年5月14日に先行登場、2020年7月23日に正式実装。 |
| ===== ボード性能 ===== | ===== ボード性能 ===== | ||
| ライン 23: | ライン 22: | ||
| ※最大レベル時 | ※最大レベル時 | ||
| - | ^ レア ^ 収益率 ^ 割引率 ^ 出目勝負 ^ 切札 ^ 特性 ^ イベント ^ | + | ^ レア ^ 収益 ^ 割引 ^ 出目 ^ 切札 ^ 特性 ^ イベント ^ |
| - | ^ 1 | | | | | | | | + | ^ 1 | % | % | | | | | |
| - | ^ 2 | | | | | | | | + | ^ 2 | 9% | 4% | 104 | なし | なし | なし | |
| - | ^ 3 | | | | | | | | + | ^ 3 | 13% | 5% | 200 | 献身のサブリミナル(4・6) | 護符ランダム獲得(小) | なし | |
| - | ^ 4 | % | % | | | | | | + | ^ 4 | 19% | 5% | 240 | 献身のサブリミナル(3・5) | 護符ランダム獲得(中) | 路傍のこいし | |
| ^ 5 | 28% | 6% | 320 | 自己犠牲のサブリミナル(3・5) | 護符ランダム獲得(大) | 路傍のこいし | | ^ 5 | 28% | 6% | 320 | 自己犠牲のサブリミナル(3・5) | 護符ランダム獲得(大) | 路傍のこいし | | ||
| ライン 40: | ライン 39: | ||
| 1ターンの間、ライバルが獲得したシンボルとポイントを貰う。 | 1ターンの間、ライバルが獲得したシンボルとポイントを貰う。 | ||
| この効果中同じ効果は発動できない。 | この効果中同じ効果は発動できない。 | ||
| - | 初回利用可能ターン:3ターン リキャスト:5ターン | ||
| ※そのターンにライバルが獲得したら奪うというもの。 | ※そのターンにライバルが獲得したら奪うというもの。 | ||
| ライン 52: | ライン 50: | ||
| ※最大レベル時 | ※最大レベル時 | ||
| + | ※クリティカル攻撃は通常攻撃力の1.5倍 | ||
| - | ^ レア ^ HP ^ 攻撃力 ^ 素早さ ^ 特性 ^ ロール特性(凸) ^ ロール特性(凹) ^ スペルカード ^ | + | ^ レア ^ HP ^ 通攻 ^ 素早 ^ ク攻 ^ ス攻 ^ 特性 ^ ロール特性(凸) ^ ロール特性(凹) ^ スペルカード ^ |
| - | ^ 1 | | | | | | | | | + | ^ 1 | | | | | | なし | なし | なし | 凡符「オールシュート」 | |
| - | ^ 2 | | | | | | | | | + | ^ 2 | 22267 | 5325 | 3815 | 7987 | 5591 | なし | なし | なし | 凡符「オールシュート」 | |
| - | ^ 3 | | | | | | | | | + | ^ 3 | 27267 | 6307 | 4417 | 9460 | 6622 | 鳥属性耐性アップ(小) | なし | なし | 凡符「オールシュート」 | |
| - | ^ 4 | | | | | | | | | + | ^ 4 | 32275 | 7278 | 5004 | 10917 | 14410 | 鳥属性耐性アップ(中) | グレイズ率アップ(特大) | なし | 復燃「恋の埋火」 | |
| - | ^ 5 | 37550 | 8300 | 5620 | 鳥属性耐性アップ(大) | グレイズ率アップ(極大) | HPアップ(極大) | 復燃「恋の埋火」 | | + | ^ 5 | 37550 | 8300 | 5620 | 12450 | 16434 | 鳥属性耐性アップ(大) | グレイズ率アップ(極大) | HPアップ(極大) | 復燃「恋の埋火」 | |
| + | |||
| + | === 凡符「オールシュート」 === | ||
| + | |||
| + | 敵全体にダメージを与える | ||
| + | 消費SP:450 | ||
| + | スペカ倍率:1.05 | ||
| === 復燃「恋の埋火」 === | === 復燃「恋の埋火」 === | ||
| ライン 64: | ライン 69: | ||
| 敵全体に大ダメージを与え、味方全体に毎ターンHP回復効果(5ターン) | 敵全体に大ダメージを与え、味方全体に毎ターンHP回復効果(5ターン) | ||
| 消費SP:450 | 消費SP:450 | ||
| + | スペカ倍率:1.98 | ||
| ※最大HPの10%回復 | ※最大HPの10%回復 | ||
| ライン 100: | ライン 106: | ||
| 切札が妨害タイプのため[[稀神サグメ]]の影響は受けるが、効果が跳ね返ってくることはない。これを利用し、相手のサグメバリアをリスクなく削ったり剥がしたりする手段になる。 | 切札が妨害タイプのため[[稀神サグメ]]の影響は受けるが、効果が跳ね返ってくることはない。これを利用し、相手のサグメバリアをリスクなく削ったり剥がしたりする手段になる。 | ||
| - | さらにこの効果が発動している間、既に手に入れているシンボルとポイントは、買収や出目勝負などで奪われなくなる。[[霧雨魔理沙]]切札の対象からも外れるが、他にシンボルを持っているライバルがいないと切札を消費できず、次のターンには即奪われてしまうため、持続性を考慮して防御面はまずまずといったところ。 | + | さらにこの効果が発動している間、既に手に入れているシンボルとポイントは、買収や出目勝負などで奪われなくなる。[[霧雨魔理沙]]切札の対象からも外れるが、他にシンボルを持っているライバルがいないと切札を消費できず、次のターンには切札を使われてしまう。 |
| + | さらに「奪う」効果からは守られるが、[[霊烏路空]]切札などの「失う」効果からは守られない為、持続性を考慮して防御面はまずまずといったところ。 | ||
| 固有イベントは相手1人のサイコロ移動を2ターン封じるという強烈な効果だが、対象はランダム。 | 固有イベントは相手1人のサイコロ移動を2ターン封じるという強烈な効果だが、対象はランダム。 | ||