この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
エクストラ_月素材クエスト1 [2020/07/24 16:42] doudonn [ルナティック] |
エクストラ_月素材クエスト1 [2020/10/08 16:28] (現在) 非ログインユーザー |
||
|---|---|---|---|
| ライン 12: | ライン 12: | ||
| ^ 属性 | {{:zokusei-tuki-s.jpg?nolink|}} | | ^ 属性 | {{:zokusei-tuki-s.jpg?nolink|}} | | ||
| ^ ルール | ポイント | | ^ ルール | ポイント | | ||
| + | ^ 放浪キャラ | なし | | ||
| {{:pasted:20191010-134423.png}} | {{:pasted:20191010-134423.png}} | ||
| ライン 55: | ライン 56: | ||
| ^ 難易度 ^ レア素材 ^ 強化P ^ キャラ ^ 写し絵 ^ | ^ 難易度 ^ レア素材 ^ 強化P ^ キャラ ^ 写し絵 ^ | ||
| - | ^ ノーマル | タケノコ・キノコ | 出ない | 妖夢 | 出ない | | + | ^ ノーマル | 月明かりのタケノコ・不思議なキノコ | 出ない | [[魂魄妖夢|妖夢]] | 出ない | |
| - | ^ ハード | 全能の神玉・タケノコ・キノコ | 〃 | 〃 | 〃 | | + | ^ ハード | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | |
| ^ ルナ | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | | ^ ルナ | 〃 | 〃 | 〃 | 〃 | | ||
| ライン 65: | ライン 66: | ||
| ===== COM情報 ===== | ===== COM情報 ===== | ||
| - | ※「サ」はサイコロ数 | + | ==== ノーマル ==== |
| - | ※()の数字は使用可能までのターン数 | + | |
| + | ^ COM ^ 切り札1 ^ | ||
| + | | 霊夢 | 負けなしの強運(7・7) | | ||
| + | | 魔理沙 | 傍迷惑な蒐集癖(6・6) | | ||
| - | ==== ルナティック ==== | + | ==== ハード ==== |
| - | ^ COM ^ サ ^ 切札1 ^ 切札2 ^ 切札3 ^ | + | ^ COM ^ 切り札1 ^ 切り札2 ^ |
| - | | 霊夢 | 6 | 出たら目な豪運(6) | ストリングボード(5・5) | ブラインドソング(6) | | + | | 霊夢 | 負けなしの強運(6・6) | ストリングボード(6・6) | |
| - | | 魔理沙 | 6 | 強欲な蒐集癖(5) | リトルバグオペレーション(6) | 式神マジック(6) | | + | | 魔理沙 | 傍迷惑な蒐集癖(5・5) | リトルバグオペレーション(6・6) | |
| + | ==== ルナティック ==== | ||
| + | |||
| + | ^ COM ^ 切り札1 ^ 切り札2 ^ 切り札3 ^ | ||
| + | | 霊夢 | 出たら目な豪運(6・6) | ストリングボード(5・5) | ブラインドソング(6・6) | | ||
| + | | 魔理沙 | 強欲な蒐集癖(5・5) | リトルバグオペレーション(5・5) | 式神マジック(6・6) | | ||
| ===== 稼ぎ ===== | ===== 稼ぎ ===== | ||
| + | |||
| + | **ライバルが全力でクリアを目指してくるため、稼げるかは運次第。** | ||
| + | そもそもボードが全体的に狭く、非常に進みやすい構造になっているため、ライバルはかなり簡単にクリアを狙ってくるので注意が必要。 | ||
| + | |||
| + | すぐにライバルがクリアしないよう、できるだけ出目勝負で1回休みにする立ち回りを推奨している。 | ||
| + | 浴衣チルノが登場しても、下のやり方で稼ぐのは難易度が非常に高いので、なるべくならライバルの足止めをしておきたい。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | **<ボード編成(一例)>** | ||
| + | |||
| + | ・フラン | ||
| + | ・ナズーリン | ||
| + | ・咲夜、または浴衣レミリア | ||
| + | ・お供浴衣チルノ | ||
| + | |||
| + | ※バトル編成は浴衣小悪魔を入れて、スペカを発動できるようにしよう。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | **<立ち回り>** | ||
| + | |||
| + | とにかく、原則はプラスマスに止まります。 | ||
| + | ただし、ライバルの動向次第では足止めも視野に入れること。 | ||
| + | |||
| + | 初手はバトルマスへ止まり、バトルをする。 | ||
| + | それからはひたすらに出目勝負でCOMを一回休みにする。 | ||
| + | しかし、COMがプラスマス以外に止まっている場合はしなくていい。 | ||
| + | 2ターン目に出目勝負できず、シンボルに止まれる場合はシンボル購入がお得。 | ||
| + | |||
| + | 3ターン目にナズーリンの切札。 | ||
| + | 6ターン目に浴衣チルノの切札 | ||
| + | 7ターン目に咲夜の切札を使用して、次の2回目のターンでクリア。 | ||
| + | ※6か7ターン目に妹様のお礼が発生します。 | ||
| + | |||
| + | 浴衣レミリアを入れる場合は、切札は4ターン目に使用します。 | ||
| + | 3ターン連続でどちらかを1回休みにできるので安定が増す。 | ||
| + | この場合、浴衣チルノ切札は5ターン目に使用しても良い。 | ||
| + | ただし、**その際の出目勝負は確実に勝てるようにしておくこと**。 | ||
| + | フランの出目勝負力が低すぎるので、限界突破で補うことは必須。 | ||
| + | |||
| + | 浴衣レミリアの切札は同じマスにいるCOMはワープしないので、 | ||
| + | 確定でもう一人のCOMをワープさせられる。役立つので活用しよう。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | |||
| + | 浴衣チルノでの稼ぎ方詳細はこちら | ||
| + | →[[浴衣チルノ&フラン稼ぎの解説]] | ||
| + | |||
| + | |||
| + | <hidden 過去の解説はこちら> | ||
| **ライバルが全力でクリアを目指してくるため、出目勝負等での妨害が必須。** | **ライバルが全力でクリアを目指してくるため、出目勝負等での妨害が必須。** | ||
| ライン 128: | ライン 187: | ||
| このあたりはお好みで。 | このあたりはお好みで。 | ||
| - | + | </hidden> | |
| - | ※2020年7月22日にアリスの切札が強化前のものに戻りました。 | + | -- |
| - | まだどの立ち回りが最適かハッキリしていないため、分かり次第詳細を記入。 | + | -- |
| ===== 周回記録 ===== | ===== 周回記録 ===== | ||
| - | ==== ルナティック ==== | + | |
| + | <hidden 過去データはこちら> | ||
| + | |||
| + | **ルナティック** | ||
| ^ 回数 ^ タ ^ 順位 ^ 獲得CB ^ 筍 ^ 茸 ^ 進化 ^ 勾玉 ^ 大勾玉 ^ 霊玉 ^ 神玉 ^ 妖夢 ^ | ^ 回数 ^ タ ^ 順位 ^ 獲得CB ^ 筍 ^ 茸 ^ 進化 ^ 勾玉 ^ 大勾玉 ^ 霊玉 ^ 神玉 ^ 妖夢 ^ | ||
| ライン 148: | ライン 210: | ||
| ※シンボルは購入しない立ち回り。 | ※シンボルは購入しない立ち回り。 | ||
| - | <hidden 過去データはこちら> | ||
| **ルナティック** | **ルナティック** | ||