サイト用ツール


8-2

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
8-2 [2020/01/04 20:15]
doudonn [マップ]
8-2 [2020/10/05 12:42] (現在)
非ログインユーザー
ライン 52: ライン 52:
 ===== つづら報酬 ===== ===== つづら報酬 =====
  
-^ 難易度 ​  ^ レア素材 ​         ^ 強化P ​        ^ キャラ ​         ^ 写し絵 ​      ​+^ 難易度 ​  ^ レア素材 ​         ^ 強化P ​        ^ キャラ ​         ^ 写し絵 ​               
-^ ノーマル ​ | 全能の神玉・開運のお守り ​ | 3120・9360 ​  | [[村紗水蜜|村紗]] ​ | [[人間の里]] ​ | +^ ノーマル ​ | 開運のお守り ​ | 3120・9360 ​  | [[村紗水蜜|村紗]] ​ | [[人間の里]]・[[博麗神社]]  | 
-^ ハード ​  | 〃             | 3744・11232 ​ | 〃            | 〃         ​+^ ハード ​  | 〃             | 3744・11232 ​ | 〃            | 〃                  
-^ ルナ ​   | 〃             | ?​・13104 ​    | 〃            | 〃         ​|+^ ルナ ​   | 〃             | ?​・13104 ​    | 〃            | 〃                  |
  
 ^ ノーマル ​ | 1100CBごと ​ | ^ ノーマル ​ | 1100CBごと ​ |
ライン 62: ライン 62:
  
 ===== COM情報 ===== ===== COM情報 =====
- 
-※「サ」はサイコロ数 
  
 ==== ノーマル ==== ==== ノーマル ====
  
-^ COM  ^ サ  ^ 切り札1 ​      ^ +^ COM  ^ 切り札1 ​      ^ 
-| レティ ​ | 3  | 寒の訪れ(5) ​  ​+| レティ ​ | 寒の訪れ(5・5)  
-パチェ ​ | 3  | 式神マジック(6) ​ |+藍  | 式神マジック(6・6)  |
  
 +==== ハード ====
 +
 +^ COM  ^ 切り札1 ​      ^ 切り札2 ​      ^
 +| レティ ​ | 寒波の訪れ(4・4) ​ | 狛犬の嗅覚(7・7) ​ |
 +| 藍  | 式神マジック(5・5) ​ | 舌禍の種(5・5) ​ |
 +
 +==== ルナティック ====
 +
 +^ COM  ^ 切り札1 ​      ^ 切り札2 ​      ^ 切り札3 ​      ^
 +| レティ ​ | 氷河期の訪れ(4・4) ​ | 狛犬の嗅覚(6・6) ​ | 眠りへのささやき(7・7) ​ |
 +| 藍  | 式神イリュージョン(5・5) ​ | 舌禍の種(4・4) ​ | ダイスハーベスター(6・6) ​ |
  
 ===== クリアのコツ ===== ===== クリアのコツ =====
  
 花属性編成で挑めば、バトルは容易に勝てる。 花属性編成で挑めば、バトルは容易に勝てる。
-八雲藍が積極的にバトルをするので、バトル毎に回復していると負ける可能性がある。 +藍が積極的にバトルをするので、バトル毎に回復していると負ける可能性がある。 
-八雲藍の近くで立ち回り、出目勝負を挑んでいくと容易にクリアできる。+藍の近くで立ち回り、出目勝負を挑んでいくと容易にクリアできる。
  
  
ライン 84: ライン 93:
 **河童の機関車を複数購入し、最速でのシンボル購入が大きく稼ぐ鍵** **河童の機関車を複数購入し、最速でのシンボル購入が大きく稼ぐ鍵**
  
-ントルールなので、自らバトルはせず出目勝負でバルから奪うのが基本。 +レティはひたすらに護符マスに止まります。 
-そのため、出目勝負力はライバルより+2にしておこう。 +そのためラは実質的に藍だけなのですが、 
-それが最低条件で、あとは収益力を限界まで上げる+難易度ノでも、「裁きの落雷、唐突撃沈、眠りへのいざない」と、 
 +強力な護符を手に入れられるのでやっかい。 
 +★5サグメはほぼ必須です。 
 + 
 +藍が積極的にバトルするので、自らバトルはせず出目勝負でントを奪うのが基本。 
 +そのため、出目勝負力はライバルより+3以上にしておこう。
  
 しかし、2ターン目までにバトルマス兼シンボルマスに止まれるなら、 しかし、2ターン目までにバトルマス兼シンボルマスに止まれるなら、
ライン 92: ライン 106:
 3ポイント制なので余裕があるのと、早いこと河童の機関車を3つ買わないと大きく稼げない。 3ポイント制なので余裕があるのと、早いこと河童の機関車を3つ買わないと大きく稼げない。
  
-河童の機関車が無いと、八雲藍に出目勝負を仕掛けつつ、シンボルを購入して回るのは結構難しい。+河童の機関車が無いと、藍に出目勝負を仕掛けつつ、シンボルを購入して回るのは結構難しい。
 ここの投資をケチると苦しむので、どんどん買うべし。 ここの投資をケチると苦しむので、どんどん買うべし。
  
-シンボルを回収し終わったら、八雲藍から一番近いバトルマスに陣取ります。+シンボルを回収し終わったら、藍から一番近いバトルマスに陣取ります。
 後半はひたすらの出目勝負となるので、負けてはいけない。 後半はひたすらの出目勝負となるので、負けてはいけない。
 おおよそ左下をぐるぐるしているはずです。 おおよそ左下をぐるぐるしているはずです。
  
-レティはひたすらに護符マスに止まります。 +ややしいすが報酬素材も良く、強化ポイントも20万くらい普通に稼げます。 
-易度ノーマル「裁き落雷唐突な撃沈、眠りへのいざない」と、 +8編までの序盤ではおすすめできる稼ぎクエストです。
-力な護符を手に入れれるのでやっかい。 +
-できれば★5のサグメが欲しいところです。+
  
-やや難しいですが、報酬の素材も良く、強化ポイントも10万くらい普通に稼げます。 
-対処できれば現時点(8編まで)では一番おすすめできる稼ぎクエストです。 
  
-収益を最大に求めるならレア5[[因幡てゐ]]を二人連れていきすが、 +※イベント「密着取材」は出なくなりした。 
-安定を目指すのであれば[[博麗霊夢]]良い+その代わりに「薬師の癒し」が出るようになったので、難易度は上ってしまった
  
  


8-2.1578136530.txt.gz · 最終更新: 2020/01/04 20:15 by doudonn