サイト用ツール


15-1

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
最新リビジョン 両方とも次のリビジョン
15-1 [2020/04/14 22:03]
doudonn
15-1 [2020/08/28 07:46]
非ログインユーザー [ルナティック]
ライン 12: ライン 12:
 ^ エネミー属性 ​ | {{:​zokusei-kaze-s.jpg?​nolink}} ​ | ^ エネミー属性 ​ | {{:​zokusei-kaze-s.jpg?​nolink}} ​ |
 ^ ルール ​    | 配達 ​                             | ^ ルール ​    | 配達 ​                             |
-^ 放浪キャラ ​  ​| ​                            ​|+^ 放浪キャラ ​  ​| ​依神紫苑 ​                           ​|
  
 {{:​pasted:​20200414-192139.png}} {{:​pasted:​20200414-192139.png}}
ライン 29: ライン 29:
 ===== マップ ===== ===== マップ =====
  
-{{:pasted:​20200414-193055.png}}+{{:15-1map.gif?direct|}}
  
-※仮置き。後にGIF動画にします。 
 ===== クリア条件 ===== ===== クリア条件 =====
  
ライン 93: ライン 92:
 | 橙    | マタタビダイス(6) ​     | こーりのかたまり!(5) ​ | 彩光乱風掌(4) ​     | | 橙    | マタタビダイス(6) ​     | こーりのかたまり!(5) ​ | 彩光乱風掌(4) ​     |
  
 +===== 解説 =====
 +まず、スタート地点から2マス下のバトル付きシンボルを狙うべき。
 +偶数マス進めるのであれば確実に止まれるため、ここを確保できるかどうかが肝といえよう。
 +その後は守矢神社でないシンボルのどちらかに復活するため、クリア狙いなら高台に上り、高台のシンボルを確保してゴールしたい。
  
 +ただし、マップは殆どが格子状になっているため、奇数・偶数によって止まれる場所が限られやすい。
 +ゴールに止まる場合も同様となるので、移動をサポートする護符や切り札は不可欠だろう。
 +
 +12編以降全般に言えることだが、やはり妨害系護符が護符マスから出やすいため、どちらのCPUも頻繁に使用するので警戒が必要。
 +幸い、妖怪の山のマップなので「竜巻発生!」イベントで護符が一時的に手に入りにくくなるのは一種のメリットともいえるが。
 +CPUはバトルマスを狙う傾向が多く、残りHPが半分を割っていても突っ込むので自滅しやすいのが救い。
 +
 +問題は**[[放浪キャラ]]が[[依神紫苑]]しか出ない**ため、放浪による事故要因としては結構大きい。
 +高台に上ってくると回避がかなり難しいため、稼ぎでは架空索道を利用して回避するなどしなければきついか。
 +ただし架空索道で移動することは無いので地形の関係上、出現位置によっては回避はしやすいか。
 +
 +密着取材が発生することもありターンレート絡みではあるが、稼ぎ編成で行けばつづらカンストを狙える場合も。
 +[[橙]]の限界突破目的の場合は、9-6・11-2・15-1のいずれかで★1ドロップを狙うことになるだろうが、9-6は妨害が多い傾向があり一方通行も多めで、こちらは霊妙な石と陽素材が手に入ることを考えると一長一短があるので、好みで選択するといいだろう。 ​
  
 戻る:[[15編 東風谷早苗と謎の小箱1]] 戻る:[[15編 東風谷早苗と謎の小箱1]]


15-1.txt · 最終更新: 2020/10/02 13:18 by 非ログインユーザー