この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
星熊勇儀 [2020/02/15 16:50] 非ログインユーザー [テーブル] |
星熊勇儀 [2020/07/12 16:53] (現在) 非ログインユーザー [総評] |
||
---|---|---|---|
ライン 16: | ライン 16: | ||
^ ボーカルBGM | ナイフ feat. コアラ | | ^ ボーカルBGM | ナイフ feat. コアラ | | ||
^ レアリティアップ素材 | 天狗の羽 | | ^ レアリティアップ素材 | 天狗の羽 | | ||
+ | |||
+ | 2019年11月21日に先行登場、2020年1月8日に正式実装。 | ||
=====ボード性能===== | =====ボード性能===== | ||
ライン 22: | ライン 24: | ||
^ レア ^ 収益率 ^ 割引率 ^ 出目勝負 ^ 切札 ^ 特性 ^ イベント ^ | ^ レア ^ 収益率 ^ 割引率 ^ 出目勝負 ^ 切札 ^ 特性 ^ イベント ^ | ||
- | ^ 1 | | | | なし | なし | なし | | + | ^ 1 | 1% | 1% | 48 | なし | なし | なし | |
- | ^ 2 | 1% | 1% | 48 | なし | なし | なし | | + | ^ 2 | 1% | 1% | 64 | なし | なし | なし | |
- | ^ 3 | | | | 怪力岩落とし(6・6) | ポイントルールサイコロ出目アップ(小) | なし | | + | ^ 3 | 1% | 2% | 70 | 怪力岩落とし(6・6) | ポイントルールサイコロ出目アップ(小) | なし | |
- | ^ 4 | | | | 怪力岩落とし(5・5) | ポイントルールサイコロ出目アップ(中) | 勝者の褒美 | | + | ^ 4 | 3% | 2% | 128 | 怪力岩落とし(5・5) | ポイントルールサイコロ出目アップ(中) | 勝者の褒美 | |
^ 5 | 5% | 3% | 160 | 鬼力岩落とし(5・5) | ポイントルールサイコロ出目アップ(大) | 勝者の褒美 | | ^ 5 | 5% | 3% | 160 | 鬼力岩落とし(5・5) | ポイントルールサイコロ出目アップ(大) | 勝者の褒美 | | ||
=== 怪力岩落とし === | === 怪力岩落とし === | ||
- | ライバル全員の周囲1マスに岩を投げつけ、障害物を置く | + | ライバル全員の周囲1マスに岩を投げつけ、障害物を置く。 |
- | ※岩は3ターン残る。 | + | ※障害物は3ターン残る。 |
=== 鬼力岩落とし === | === 鬼力岩落とし === | ||
- | ライバル全員に岩を投げつけ、ダメージを与えつつ障害物を置く | + | ライバル全員に岩を投げつけ、ダメージを与えつつ障害物を置く。 |
- | ※30%~60%のダメージ。岩は3ターン残る。 | + | ※30%~60%のダメージ。障害物は3ターン残る。 |
=== 勝者の褒美 === | === 勝者の褒美 === | ||
弾幕バトルで勝つと次にもらえるCBがたくさん増える! | 弾幕バトルで勝つと次にもらえるCBがたくさん増える! | ||
+ | |||
+ | ※1回の間、バトルで勝った際の報酬が2倍になる。 | ||
=====バトル性能===== | =====バトル性能===== | ||
※最大レベル時 | ※最大レベル時 | ||
+ | ※クリティカル攻撃は通常攻撃力の1.5倍 | ||
- | ^ レア ^ HP ^ 攻撃力 ^ 素早さ ^ スペルカード ^ 特性 ^ ロール特性(凸) ^ ロール特性(凹) ^ | + | ^ レア ^ HP ^ 攻撃力 ^ 素早さ ^ ク攻 ^ ス攻 ^ 特性 ^ ロール特性(凸) ^ ロール特性(凹) ^ スペルカード ^ |
- | ^ 1 | | | | 凡符「ストレートシュート」 | なし | なし | なし | | + | ^ 1 | 18270 | 5175 | 3150 | 6273 | 6273 | なし | なし | なし | 凡符「ストレートシュート」 | |
- | ^ 2 | 18270 | 5175 | 3150 | 凡符「ストレートシュート」 | なし | なし | なし | | + | ^ 2 | 19082 | 5405 | 3290 | 7762 | 7762 | なし | なし | なし | 凡符「ストレートシュート」 | |
- | ^ 3 | | | | 凡符「ストレートシュート」 | 鳥属性特攻アップ(小) | | | | + | ^ 3 | 22372 | 6185 | 3647 | 9277 | 9277 | 鳥属性特効アップ(小) | なし | なし | 凡符「ストレートシュート」 | |
- | ^ 4 | | | | 力業「大江山嵐」 | 鳥属性特攻アップ(中) | | | | + | ^ 4 | 26481 | 7188 | 4132 | 10782 | 14016 | 鳥属性特効アップ(中) | クリティカル攻撃力アップ(小) | なし | 力業「大江山嵐」 | |
- | ^ 5 | 30800 | 8240 | 4640 | 力業「大江山嵐」 | 鳥属性特攻アップ(大) | クリティカル攻撃力アップ(中) | 素早さアップ(中) | | + | ^ 5 | 30800 | 8240 | 4640 | 12360 | 16068 | 鳥属性特効アップ(大) | クリティカル攻撃力アップ(中) | 素早さアップ(中) | 力業「大江山嵐」 | |
- | === 力業「大江山嵐」 === | + | === 凡符「ストレートシュート」 === |
- | 敵単体に特大ダメージを与え、自身の攻撃力をアップ(1ターン) | + | 敵単体に大ダメージを与える |
消費SP:400 | 消費SP:400 | ||
+ | スペカ倍率:1.50 | ||
+ | === 力業「大江山嵐」 === | ||
- | ===== 東方Project原作のスペック ===== | + | 敵単体に特大ダメージを与え、自身の攻撃力をアップ(1ターン) |
+ | 消費SP:400 | ||
+ | スペカ倍率:1.95 | ||
+ | ===== 東方Project原作のスペック ===== | ||
^ 種族 | 鬼 | | ^ 種族 | 鬼 | | ||
ライン 82: | ライン 92: | ||
高い通常攻撃力とバトルに適した特性を持つ! | 高い通常攻撃力とバトルに適した特性を持つ! | ||
闘技場やバトルチームに編成しよう! | 闘技場やバトルチームに編成しよう! | ||
+ | |||
+ | ===== 総評 ===== | ||
+ | |||
+ | 切札によって相手の行動を阻害、★5ではライバル全員の体力を減らす効果もつく。体力減少はポイントルールにてライバルの敗北確率を上げられるため、妨害として非常に有効。ただし回復マスに止まられたり、切札やイベントで回復されると無意味となるため、発動タイミングは重要。 | ||
+ | |||
+ | 障害物の設置については[[放浪キャラ]]も対象となる。なお、同じマスにライバルが2人以上留まる状態で★5の切札を使用すると、置ける障害物の数がその分減ってしまう。 | ||
+ | その点★4以下では設置できる障害物が減る心配は少なく、またHP減少という直接の妨害を行わないので[[稀神サグメ]]や[[ルーミア]]の切札の影響を受けない。タイミングによっては★4以下の方が制限に効果的となる。 | ||
+ | |||
+ | 他に切札で体力を減らせるキャラは複数いる。 | ||
+ | [[蘇我屠自古]]は発生確率50%、[[清蘭]]は減少量が30%固定と、この2人よりは優れていると言えるが、[[メディスン・メランコリー]]は3ターン後の総合減少量が60%、[[永江衣玖]]は減少量が40%だが1回休みにもするため、この2人には妨害という面で劣っている節がある。 | ||
+ | また障害物を設置できるキャラは他に[[チルノ]]がいる。チルノは自分の近く、勇儀は相手の近くに障害物を置くのでこちらの方が事故率は低いが、相手の場所を良く確認しなければ自分の攻略に影響を与える可能性がある。 | ||
+ | イベントではバトル報酬が2倍になる。以上のようにチームへの採用価値なり得る要素は散らばっているが、低い出目勝負力と収益率が足を引っ張っておりチームに採用しづらい。 | ||
+ | |||
+ | バトルでは鬼の名に恥じない、鳥属性随一の攻撃力を持つ。凸ロール特性によりクリティカルの威力はとんでもないことになるため、これを活かす意味でもクリティカル率アップの[[写し絵一覧|写し絵]]は装備させよう。 | ||
+ | スペルカードでは自身の攻撃力をアップさせるが、それなら上位互換スペカを持つ[[博麗霊夢]]か[[高麗野あうん]]の恩恵に肖る形の方が有効活用できる。 | ||
+ | なおHPが平均的かつ素早さが低めで、上から殴ることが難しい(素早さは凹ロール特性で少し補える)。また鳥属性である関係上、火力で競合している花属性キャラ達には弱い。 | ||
+ | 戻る:[[キャラクター一覧]] |