この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
リリカ・プリズムリバー [2019/12/11 17:58] doudonn [東方CBでの特徴(ゲーム内解説)] |
リリカ・プリズムリバー [2020/06/06 04:44] (現在) 非ログインユーザー [バトル性能] |
||
|---|---|---|---|
| ライン 4: | ライン 4: | ||
| ====== リリカ・プリズムリバー ====== | ====== リリカ・プリズムリバー ====== | ||
| + | {{:pasted:20191211-183720.png}} | ||
| ライン 10: | ライン 11: | ||
| ===== 基本 ===== | ===== 基本 ===== | ||
| - | ^ 属性 | {{:zokusei-tori.jpg?nolink}} | | + | ^ 属性 | {{:zokusei-tori.jpg?nolink}} | |
| - | ^ cv | [[nikoniko>春野杏]] | | + | ^ cv | [[nikoniko>花守ゆみり]] | |
| - | ^ イラスト | [[https://twitter.com/nono258cc|ののまろ]] | | + | ^ イラスト | [[https://twitter.com/who_pu|ふーぷ]] | |
| - | ^ ボーカルBGM | ARM × かたほとり ft. miko | | + | ^ ボーカルBGM | ARM × かたほとり ft. yukina(TUMENECO) | |
| + | ^ レアリティアップ素材 | 瓶詰めの霧 | | ||
| + | 2019年12月11日に登場。 | ||
| ===== ボード性能 ===== | ===== ボード性能 ===== | ||
| ライン 20: | ライン 23: | ||
| ※最大レベル時 | ※最大レベル時 | ||
| - | ^ レア ^ 収益率 ^ 割引率 ^ 出目勝負 ^ 切札 ^ 特性 ^ イベント ^ | + | ^ レア ^ 収益率 ^ 割引率 ^ 出目勝負 ^ 切札 ^ 特性 ^ イベント ^ |
| - | ^ 1 | | | | | | | | + | ^ 1 | 1% | 1% | 32 | なし | なし | なし | |
| - | ^ 2 | | | | | | | | + | ^ 2 | 1% | 1% | 48 | なし | なし | なし | |
| - | ^ 3 | | | | ソウルヒールサウンド(4・4) | | | | + | ^ 3 | 1% | 2% | 70 | ソウルヒールサウンド(4・4) | ポイントルールサイコロ出目アップ(小) | なし | |
| - | ^ 4 | | | | ソウルヒールサウンド(3・3) | | | | + | ^ 4 | 3% | 2% | 128 | ソウルヒールサウンド(3・3) | ポイントルールサイコロ出目アップ(中) | 健康第一のメロディ | |
| - | ^ 5 | 5% | 3% | 160 | ソウルヒールボロネーズ(3・3) | ポイントルール時出目アップ() | | | + | ^ 5 | 5% | 3% | 160 | ソウルヒールポロネーズ(3・3) | ポイントルールサイコロ出目アップ(大) | 健康第一のメロディ | |
| === ソウルヒールサウンド === | === ソウルヒールサウンド === | ||
| ライン 31: | ライン 34: | ||
| 自分の期限付きのマイナス効果を、ランダムで1つ解除する。 | 自分の期限付きのマイナス効果を、ランダムで1つ解除する。 | ||
| - | === ソウルヒールボロネーズ === | + | === ソウルヒールポロネーズ === |
| バトルチームのHPを回復し、自分の期限付きのマイナス効果も解除する。 | バトルチームのHPを回復し、自分の期限付きのマイナス効果も解除する。 | ||
| + | ※HP回復量は最大値の25% | ||
| + | === 健康第一のメロディ === | ||
| + | |||
| + | 3ターンの間、回復マスでの回復量がたくさん増える! | ||
| ===== バトル性能 ===== | ===== バトル性能 ===== | ||
| ※最大レベル時 | ※最大レベル時 | ||
| + | ※クリティカル攻撃は通常攻撃力の1.5倍 | ||
| - | ^ レア ^ HP ^ 攻撃力 ^ 素早さ ^ スペルカード ^ 特性 ^ ロール特性(凸) ^ ロール特性(凹) ^ | + | ^ レア ^ HP ^ 攻撃力 ^ 素早さ ^ ク攻 ^ ス攻 ^ 特性 ^ ロール特性(凸) ^ ロール特性(凹) ^ スペルカード ^ |
| - | ^ 1 | | | | | | | | | + | ^ 1 | 12954 | 3706 | 2397 | 5559 | 5559 | なし | なし | なし | 凡符「ストレートシュート」 | |
| - | ^ 2 | | | | | | | | | + | ^ 2 | 16560 | 4590 | 2858 | 6885 | 6885 | なし | なし | なし | 凡符「ストレートシュート」 | |
| - | ^ 3 | | | | | | | | | + | ^ 3 | 20266 | 5490 | 3318 | 8235 | 8235 | 鳥属性耐性アップ(小) | なし | なし | 凡符「ストレートシュート」 | |
| - | ^ 4 | | | | | | | | | + | ^ 4 | 23978 | 6383 | 3768 | 9574 | 14744 | 鳥属性耐性アップ(中) | 毎ターンHP回復(全・極小) | なし | 騒符「ソウルノイズフロー」 | |
| - | ^ 5 | 27880 | 7320 | 4240 | 騒符「ソウルノイズフロー」 | | | | | + | ^ 5 | 27880 | 7320 | 4240 | 10980 | 16909 | 鳥属性耐性アップ(大) | 毎ターンHP回復(全・小) | HPアップ(全・中) | 騒符「ソウルノイズフロー」 | |
| + | === 凡符「ストレートシュート」 === | ||
| - | === 騒符「ソウルノイズフロー」 === | + | 敵単体に大ダメージを与える |
| + | 消費SP:400 | ||
| + | スペカ倍率:1.50 | ||
| + | |||
| + | === 騒符「ソウルノイズフロー」 === | ||
| - | 敵単体に特大ダメージを与え、敵全体の攻撃力をダウン(1ターン) | + | 敵単体に特大ダメージを与え、敵全体の攻撃力をダウン(1ターン) |
| 消費SP:400 | 消費SP:400 | ||
| + | スペカ倍率:2.31 | ||
| ===== 東方Project原作のスペック ===== | ===== 東方Project原作のスペック ===== | ||
| - | + | ^ 種族 | 騒霊 | | |
| - | ^ 種族 | 騒霊 | | + | |
| ^ 能力 | 手足を使わずに楽器を演奏する程度の能力\\ 幻想の音を演奏する程度の能力 | | ^ 能力 | 手足を使わずに楽器を演奏する程度の能力\\ 幻想の音を演奏する程度の能力 | | ||
| - | ^ 大百科 | [[nikoniko>リリカ・プリズムリバー]] | | + | ^ 大百科 | [[nikoniko>リリカ・プリズムリバー]] | |
| - | ^ 読み方 | (Lyrica Prismriver | | + | ^ 読み方 | Lyrica Prismriver | |
| ===== 東方CBでのキャラクター紹介 ===== | ===== 東方CBでのキャラクター紹介 ===== | ||
| + | 元気な騒霊。 | ||
| + | 「幻想の音を演奏する程度の能力」を持つ。 | ||
| + | プリズムリバー三姉妹の三女で、 | ||
| + | キーボードを担当している。 | ||
| + | 友好的で話しやすい性格だが、 | ||
| + | 末っ子らしくお調子者で世渡り上手なところもある。 | ||
| ===== 東方CBでの特徴(ゲーム内解説) ===== | ===== 東方CBでの特徴(ゲーム内解説) ===== | ||
| ライン 69: | ライン 87: | ||
| サポートに適した能力を多く持つ! | サポートに適した能力を多く持つ! | ||
| バトルチームのHPを底上げしつつ、切札でマイナス効果を解除して有利に立ち回ろう! | バトルチームのHPを底上げしつつ、切札でマイナス効果を解除して有利に立ち回ろう! | ||
| + | |||
| + | ===== 総評 ===== | ||
| + | |||
| + | ボードではあらゆるマイナス効果を一掃できる唯一無二の切札を持つ。ターン経過で消える[[放浪キャラ]]効果や[[スロット]]を即時無効にできるのは現状このキャラだけ。 | ||
| + | なお★4以下[[十六夜咲夜]]の切札出目固定や、全員にわたるイベント効果(吸血鬼の密謀など)といった、一部のマイナス効果は解除できない。 | ||
| + | また、低いステータスが足を引っ張るので進んで採用する機会は少ない。 | ||
| + | |||
| + | バトルパラメーターは[[メルラン・プリズムリバー]]と同値。 | ||
| + | 差別化ポイントは単体スペルカードなので早期発動が可能であることと、凸ロール特性に味方全体回復があること。メルランよりはチームに入れやすい。 | ||
| + | |||
| + | |||
| + | 戻る:[[キャラクター一覧]] | ||