この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
イエッサー_冥土のメイド訓練6 [2020/05/01 19:00] doudonn [テーブル] |
イエッサー_冥土のメイド訓練6 [2020/05/04 18:42] (現在) 非ログインユーザー [解説] |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
~~NOTOC~~ | ~~NOTOC~~ | ||
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | まだ作成中。 | + | |
- | 内容はでたらめです | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
- | -- | + | |
戻る:[[イエッサー!冥土のメイド訓練]] | 戻る:[[イエッサー!冥土のメイド訓練]] | ||
ライン 75: | ライン 61: | ||
^ 難易度 ^ 属性 ^ レア素材 ^ 強化P ^ キャラ ^ 写し絵 ^ | ^ 難易度 ^ 属性 ^ レア素材 ^ 強化P ^ キャラ ^ 写し絵 ^ | ||
- | ^ ノーマル | 鳥 | なし | 500・1000・1500 | なし | なし | | + | ^ ノーマル | 鳥 | なし | 500・1000・1500 | なし | ★3[[鬼に兜]] | |
- | ^ ハード | 〃 | 〃 | 1000・2000・3000 | 〃 | ★3[[鬼に兜]] | | + | ^ ハード | 〃 | 〃 | 1000・2000・3000 | 〃 | ★3[[鬼に兜]] ★4[[発掘調査!]] | |
^ ルナ | 〃 | 〃 | 1500・3000・4500 | 〃 | ★3[[鬼に兜]] ★4[[発掘調査!]] ★5[[指一本触れさせません]] | | ^ ルナ | 〃 | 〃 | 1500・3000・4500 | 〃 | ★3[[鬼に兜]] ★4[[発掘調査!]] ★5[[指一本触れさせません]] | | ||
- | ^ ノーマル | 500CBごと | | + | ^ ノーマル | 550CBごと | |
- | ^ ハード | 600CBごと | | + | ^ ハード | 650CBごと | |
- | ^ ルナ | 700CBごと | | + | ^ ルナ | 750CBごと | |
ライン 91: | ライン 77: | ||
==== ノーマル ==== | ==== ノーマル ==== | ||
- | ^ COM ^ 切り札1 ^ | + | ^ COM ^ 切り札1 ^ |
- | ^ 早苗(メイド) | 萌出ずる奇跡(4) | | + | ^ 妖夢(メイド) | 立華冥途斬 | |
- | ^ 妖夢(メイド) | 立華冥途斬 | | + | ^ 美鈴 | 彩光乱風掌(4) | |
==== ハード ==== | ==== ハード ==== | ||
- | ^ COM ^ 切り札1 ^ 切り札2 ^ | + | ^ COM ^ 切り札1 ^ 切り札2 ^ |
- | ^ 早苗(メイド) | 萌出ずる奇跡(3) | 寒気の訪れ(5) | | + | ^ 妖夢(メイド) | 立華冥途斬 | 船頭サボタージュ(4) | |
- | ^ 妖夢(メイド) | 立華冥途斬 | 式神マジック(6) | | + | ^ 美鈴 | 彩光乱風掌(3) | 唐突な沈没(6) | |
==== ルナティック ==== | ==== ルナティック ==== | ||
ライン 107: | ライン 93: | ||
^ 美鈴 | 彩光爆風掌(3) | 唐突な沈没(5) | 故事カタルシス(7) | | ^ 美鈴 | 彩光爆風掌(3) | 唐突な沈没(5) | 故事カタルシス(7) | | ||
+ | ===== 解説 ===== | ||
+ | バトルがほぼ必須のルールなので、ルナティックは敵が凶悪。 | ||
+ | 従って有利な花属性ですら2万近いダメージを食らい、誰か1人が集中砲火を食らうと倒されてしまうため、最悪全滅の恐れも。 | ||
+ | 余程SPが貯まって開幕スペカで攻撃できるような状況でない限り、Lv2以上のバトルマスは避けるのが吉。 | ||
+ | 周回する場合はおまかせバトルよりマニュアルバトルで行う方が、結果的にダメージを抑えられることもしばしば。 | ||
+ | 意外にも素早さはそれほど高くはないので、花属性のLv80(メイド早苗もあれば含める)で統一して組めば、先制されることは殆どない。 | ||
+ | 砲石ミッション達成を狙う場合、有利属性でかつ火力の高いキャラを揃えて短期決戦に持ち込まないと非常に困難だろう。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | 肝心となるマップだが、マス数の間隔の関係で、サイコロの出目が奇数か偶数かによって行けるマスが完全に限られてしまう。 | ||
+ | 河童護符や早苗護符でも目的のバトル地点に行けそうで行けないことも多く、出目に左右されやすいクエストと言える。 | ||
+ | 手持ちキャラに諏訪子がいると、出目勝負力を含めてボード面で安定感が大きく変わる。 | ||
+ | |||
+ | スタート地点からすぐ近いシンボルでバトルに勝利できれば多少有利になるが、1ターン目は出目が3・5のいずれかを出した場合のみ。 | ||
+ | ここを先にCOMに取られると苦しいので、次のターンで諏訪子を使ってほぼ確実に出目勝負に持ち込みたい。 | ||
+ | 厳しいパターンはそのCOMに「みんな仲良く!」が発生した場合となる。 | ||
+ | ※敵情報 | ||
+ | 【パチュリー】(スタート地点から1番近くのシンボル、護符マス上) | ||
+ | 本人の攻撃力が35000台、雑魚敵(鳥の精)でも攻撃力26000近く。 | ||
+ | ほぼ先制を受けないので、最初にパチュリーを集中攻撃して倒したい。 | ||
+ | 【ナズーリン】(見張りやぐらシンボルの下のプラス、道場シンボル下のプラス、一番奥の楼閣シンボル) | ||
+ | 本人の攻撃力が40000近くという、(1ボスとは思えない)超パワーキャラで、雑魚敵でも攻撃力26000近く。 | ||
+ | 場合によってはナズーリンより雑魚敵を先に倒すのもあり。 | ||
戻る:[[イエッサー!冥土のメイド訓練]] | 戻る:[[イエッサー!冥土のメイド訓練]] |